ワンピース最新1135話ネタバレ【展開予想・考察】神の騎士団がエルバフを攻撃⁉

ワンピース第1135話 展開予想
目次

ワンピース1135話の概要

発売日はいつ?次回は休載?

ワンピース1135話が掲載される週刊少年ジャンプ新年6号は、1月6日(月)に発売予定です。
休載はありませんが、ワンピース1134話が合併号の掲載なので読めるのは2週間後になります。

最新話ネタバレはこちら!

こちらの記事ではワンピース最新1134話のネタバレ情報を掲載しています。
興味のある方は是非ご覧ください。

ワンピース最新1135話ネタバレ・展開予想

️ロキがハラルド王を殺したのはエルバフの戦士の誇りを守るため?

ワンピース1134話で、エルバフの前国王のハロルドは戦いより交易を重要視して、エルバフの戦士の伝統が廃れつつあることが判明しました。
ロキはエルバフの戦士の誇りを守るために、ハラルド王を殺したのかもしれません。

ハラルド王は他国と交易を重要視しただけでなく、エルバフの戦士の文化に否定的だったようです。
エルバフは単純に戦士の国というだけでなく、他国で略奪や破壊を繰り返した巨兵海賊団を英雄扱いしていました。

他国と仲良くしたいハラルド王が、エルバフの文化の野蛮な部分だけでなく、戦士そのものを否定することになっても仕方ないのかもしれません。
しかし、伝統を大事にしていた長老たちとハラルド王が、対立したことも語られています。

ロキは伝説の悪魔の実を食べるために、ハラルド王を殺したとされています。
しかし、ロキがハラルド王を殺した本当の理由は、エルバフの戦士の誇りを蔑ろにしたことを許せなかったのかもしれません。

エルバフが世界政府に加盟しようとして内乱に?

1134話でエルバフが交易を重要視していることが判明しましたが、今後エルバフが世界政府に加盟しようとする展開になるかもしれません。

エルバフは世界中からその武力を恐れられており、サターン聖すら手を出そうとしませんでした。
巨兵海賊団が世界中で略奪を繰り返した過去を考えると、エルバフが世界政府加盟国とは考えにくいです。

しかし、現在のエルバフは前国王のハラルドが亡くなっても、他国との交易を重視するハラルドの考えが主流派になっています。
他国と交易するなら、世界政府に加盟した方が都合が良いはずです。

ただし、エルバフが世界政府に加盟しようとしているなら、巨人の中に大勢のお尋ね者がいることや麦わらの一味が滞在していることはかなりの問題です。

エルバフが世界政府に加盟しようとすることで、大きな争いに発展する展開もありそうです。

神の騎士団が本格的に登場する

ワンピース1134話ではエルバフに魔法陣が出現し、シャンクスそっくりの男と謎の人物が現れました。
ワンピース1135話では、本格的に神の騎士団が登場する展開になるのかもしれません。

魔法陣は、五老星が使用したものと同じものでしょう。
海軍が知らなかったことから、五老星に近い立場でなければ魔法陣を使用できないと思われます。
今回、魔法陣を使って現れた2人が、神の騎士団のメンバーの可能性は高いです。

神の騎士団がエルバフに来た理由は、エルバフの世界政府加盟について話し合う、ルフィたちを追って来たなどが考えられます
ただし、戦闘集団の神の騎士団が話し合いに来たとは考えにくいため、ルフィ達を追いかけてきた可能性が高そうです。

エルバフを攻めることに反対していたサターン聖が死に、ガーリング聖が五老星の1人になったことで、エルバフに対しても強硬な態度になったのかもしれません。
エルバフで、麦わらの一味と神の騎士団が激突する展開もありえそうです。

ワンピース1135話のネタバレ・展開予想まとめ

本記事ではワンピース1135話以降の展開予想をまとめました。

  • ロキはエルバフの誇りを守るためにハラルド王を殺した
  • エルバフは世界政府に加盟する?
  • 神の騎士団が登場する?


ワンピース1134話では、交易を望んだハラルド王がエルバフの伝統を排除しようとしていることが明らかになり、魔法陣から神の騎士団らしき2人が登場しました。

エルバフが世界政府に加盟しようとする展開も考えられ、そのせいでルフィたちは排除されそうになるかもしれません。
エルバフで、神の騎士団が戦う展開もありそうです。

ワンピース1135話で魔法陣から現れた2人が描かる可能性は高そうなので、楽しみに待ちましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ワンピースのネタバレ記事や考察記事を担当しているWebライターです。最新話は毎週20年以上チェックしています。独自の見解を交えながら最新情報や考察をお届けします。

目次